「……関係ないだろ」



「関係はないな。ただ俺の意見だ。環はお前のことが好きなんだってな?自分といると傷付けるから離れる、か。


だがそれは、ただの思い上がりだぞ、灯織。」



は?



「振られた人間は自分で前に進むんだよ。環なら尚更な。振った人間が罪悪感から逃げてるだけだろ。傷付くのが安心するなら、尚更そばに居てやれよ。悪役に徹しろよ。


お前は結局、環に甘えてるだけだ」



目を見開く。

やめろ。

やめろよ。


今更引っ掻き回すな。



「昔のお前は、そんな保守的には見えなかったけどな」



ぐるぐると、頭の中が錯乱する。



「考えているふりは、もうやめたらどうだ」



落ち着け。

落ち着け。



「耀介は、お前に好きなようにさせていた。お前は抑制されるほどに暴れるからな。今まではそれで良かったかもしれない。だがな、俺はお前を甘やかすつもりは無い」



痛感する。

自分が子供であることを。

そして、この人が耀介から話を聞いている以上に、気持ち悪いくらい俺を分かっていること。



「環のことを、興田春や他人に任せられるのか?お前は」


痛いところを狙って話す。


「環が完治するまでそばに居ることが、お前の義務だ。責任を果たせ」