どこを探しても夏希はいない。

帰ってしまったのだろうか。

やっぱり、怒らせたかもしれない。

ため息を吐きながら重い鞄を持ち上げる。

足取りが軽くなったと思えば、また重く。深く。

ちらりと職員室を見れば、おさ先生が誰かと話している。

話している相手は……

「夏希…!」

重い足を上げて、一気に学校の玄関に上がる。

職員室を見ると、夏希はいない。

「しっ、失礼します!おさ先生!夏希は……!」

「綾瀬…。夏希なら、お前の教室だぞ」

「私の…?」

「行きゃあ、分かんじゃねぇの?俺は知らないけど。」

本当に何も知らなそうだから、急いで教室へ行くことにした。

階段の方を見てから「失礼しました」とまた前を向く。

すると、目の前にはおさ先生がいた。

いつの間にここに来たんだろう。

おさ先生は扉を手で押えながら言った。

「俺、アイツの恋愛事情とかよく知らねぇけどさ。」

そして軽く笑った。

「綾瀬も、好きでいてくれてるんだろ?」

「…………はい。大好きです」

「一応、昔からの仲なんだよ。」

コクッと頷くと、もっと優しく微笑んだ。

んー。

ほかの女子が見たら倒れてしまう程の破壊力。

「俺の、弟みたいなもんなんだ。家族くらい、大切なんだ。だから……夏希のこと、よろしくな」

──はい

そう言う代わりに、微笑んだ。

おさ先生も、頷いてくれた。

夏希の家族のような人に、夏希を頼まれた。

夏希を幸せにするのは、紛れもない

────私だ。

階段を駆け上がり、三階へ着く。

運動不足の凛は、息が切れて膝に手を着く。

呼吸を整えて、静かに自分の教室へ向かった。



ドアを開ければ、夕日が差し込んで眩しい。

オレンジ色の教室に、一人の男子の姿。

彼が座っていたのは凛の席だった。

カーテンを押した風で髪が揺れて、机に顔をつけていた彼の、長いまつ毛がチラつく。

寝ているのだろうか。

前の席に座り、目を瞑るその顔を眺める。

何よりも綺麗だった。

どんな夜景よりも。

どんな花よりも。

初めて祭りで見た時、同じ感覚だった。

顔が整っていてかっこいいと思った。

けれど態度は冷たいと思った。

接してみればそんなことは無かった。

よく笑う子だった。

可愛らしい子だった。

運動も勉強も出来て、かっこいい人だった。

皆の憧れの的。

凛に釣り合うわけがないと、本気で思っていたのに。

今ではこんなに近い距離にいる。

触れたくて、たまらなかった人が。

目の前で目を瞑っている。

凛の小さな手を、夏希の頭に持っていく。

凛の細い指で、夏希の髪を触る。

寝ていても起きていても、どっちでもいい。

好きで好きでたまらなくて。

こうして出会えた事がほんの奇跡のことで。

オレンジ色の教室は、いつもよりも幻想的だった。

───あぁ、好きってこういうことなんだ。

恋ってこういうものなんだ。

やっとわかった。

相手をこんなにすきになれるなんて思わなかった。

『先輩のこと、好きなんです。』


「私も大好き」


椅子から立ち上がり、顔を近づける。

途端、急に夏希が目を開けて凛の首に手を回し、顔を引き寄せた。

一瞬の事だった。

凛も何が起きたかわからず混乱していた。

手を口元に持ってきて顔を赤くする。

「なっ…今……!」

「先輩が愛おしくて思わず」

意地悪な笑みを浮かべ、くすくす笑っている。

「なに…やってるの……今のって……!」

「キス」

二文字が口に出されると余計恥ずかしくなる。

夏希の手はまだ凛の首元にある。

人差し指が、首を擦るように小さく動いてくすぐったい。

「初めて…なのに」

「俺じゃ、嫌でした?」

「…………………そんなこと…ない」

凛が小さな声で言うと、夏希はふっと笑った。

そしてまた、顔を引き寄せてきた。

有り得ないほどの至近距離で目を合わせてくる。

またキスをしてくるのかと思えば、寸前で止まった。

目の前にある綺麗な瞳に、心臓がバクバクしている。

「先輩。大好きって…言ってくれましたよね」

「……聞いてたんだ」

目を逸らしながら答える。

「起きてましたし。」

「ずるいよ。」

「ふふっ…先輩、俺と付き合ってください」

目があったと同時に伝えてきた。

夏希の想いを、受け止める。

渚からも、おさ先生からも、応援されている。

結愛からも。

今度は凛が顔を近づけてそっと唇を重ねた。

「あ……」

夏希はびっくりした様子で子犬みたいに見てくる。

「お願いします」

にっこり笑うと、夏希は涙目になって凛を抱きしめた。

「大好きです」

「凛も。夏希のこと大好きだよ」

夕陽が差し込む教室で、二人は笑い合った。