追記一

本文中、池上が「クリムト」と
青山とアズルを見て、
写真を撮るシーンがあるのですが

このクリムトと言うのは
百年位前の画家さんの名前です



有名なのが「接吻」
キスとも言われている絵

当初はその表現で
相当世間から叩かれたらしいのですが

この作品が出来上がった途端、
政府が買い取ったという逸話があります


多分というより確実に
自分の中での青山とアズルのイメージは
ここからだと思います(笑)


※クリムトでGoogle検索すると
画像が出てきますです

後は未完の「アダムとイヴ」
(このイヴが、勝ち誇った様な
いー顔してんだこれが(笑)
アズ単体のイメージが「ダナエ」です



いばら姫で、淳とハルトとアズが
一緒に見に行った"ダマー"は
ターナーと言う
イギリスの画家さんがモデルでした






クリムトの作品
「ヌーダ・ヴェリタス」という絵にある
シラーという人の詩


"貴方の行動と作品が
万人に愛されることが叶わないのならば
少数の人間を満足させよ"

若いなー(笑)と見るか
そうだよ!と拳を掲げるかは

―――… 自由だー!!Σ



好きなもの一生懸命書いてたら
絶対見てくれる人はいると思うですよ


それにそういう時が
一番楽しいんだって、オイラは思います