「聞いてないっちゃけど!なんで先生教えてくれんかったとー?
来るって知っとったら早起きしたのに」



抑揚が独特だ。

博多弁の発音がまっすぐだとすると、この子の言葉には波がある。

これも博多弁?



「久留米の方言で詰め寄らんで、ゆらちゃんびっくりしとーやん」

「え、久留米って怖い?」

「ごめんこの子久留米やけん、方言がちょっと違うっちゃん」

「クルメ?」



どうやら博多弁じゃなくてクルメ弁?らしい。

するとメイちゃんはムッとした顔で腕を組んだ。

……不服そうな顔もかわいい。



「久留米のことバカにせんでよね。
久留米バカにしたら筑後も怒るけん!
筑後のヤンキー怒らせたら怖いとよ!」

「久留米と筑後はまた違うやん。
ほら、筑後はやんやん言うやん。『せやんやん』とか」

「あー、またバカにしとお!」



今度はぷくっと頬を膨らませるメイちゃん。
全然話についていけない。メイちゃんが可愛いってことしか分からない。

クルメ?チクゴ?分からない単語だらけで早くもキャパオーバー。

類と麗くんで分かったつもりだったのに、福岡の方言全然分かんないや。