それではページを改めまして、琥珀ちゃんの解説をしましょうか。

言わずと知れた、Ⅱからの新キャラです。

続編があるとしたら、アンドロイドを一人増やそうとは思っていたので、こちらはアドリブではありません。

正式名称は、『Neo Sanctus Floralia』第1局所属、Sクラス2017番、コードネーム『キルケー』です。

アンドロイドの形式番号は、そのキャラを閃いた当日の日付をつけている、と前作のあとがきで言いましたが。

琥珀ちゃんを思いついたのは、2月17日でしたので。

217番だと、瑠璃華ちゃんや碧衣君に比べて、めちゃくちゃ数字が若いなぁと思い。

2の後に0を挟み、2017番になりました。

しかし、今度はかなり最近のアンドロイドって感じになっちゃった。

だって、瑠璃華ちゃんが1027番でしょ?

琥珀ちゃんが造られたの、瑠璃華ちゃんのほぼ1000人後じゃん。

そう思うと、凄い歳の離れた後輩って感じがしますね。

日付なんて安直な由来で番号を決めた、その弊害がここに現れてますね。

実際琥珀ちゃんは後輩です。

所属は第1局です。

ところで、この『Neo Sanctus Floralia』。第4局だの第2局だの、様々な局に分かれていますが。

局が分かれてるからって、別段何か大きな違いがある訳ではありません。

上下関係も全くないです。ただ分かりやすく数字で分けてるだけです。

違いと言えば、造ってるアンドロイドに、ちょっとしたコンセプトの違いが出ているだけです。

第1局のアンドロイドは負けず嫌いな性格だったり。

第2局のアンドロイドは、アンドロイドとしての性能にちょっと長けてたり。

第4局のアンドロイドは平和主義者だったり。

まぁ、これらは局長の方針の違いですね。

大して差はありません。個性の範疇です。

そこで登場した、第1局の琥珀ちゃん。

瑠璃華ちゃんも大概ですが、琥珀ちゃんは実は、それ以上に美少女だったりします。

碧衣君にも宣戦布告紛いのことをしていましたが、実は彼女も瑠璃華ちゃんみたいに、自分がアンドロイドであることを隠してはいません。

よって、傍から見れば、結構イタい言動をしています。

が、実は琥珀ちゃんのクラスは、瑠璃華ちゃんのクラスと違って、割と優しい子が多い上に。

琥珀ちゃんがあまりに美少女なので、瑠璃華ちゃんみたいに、クラスメイトからかわれたり、敬遠されたりはしていません。

なので、高校生のクラスに出入りしたり、車椅子の奏君と仲良くしたりしながら、自分のクラスでもそれなりに、クラスメイトと仲良くやれています。

と、いう琥珀ちゃんの裏設定。

碧衣君ほどではないが、それなりに世渡り上手。

やっぱり美少女は正義なんだなぁって。

お菓子作りが上手とかいう、女子力を感じさせるステータスをお持ちです。

今のところ、瑠璃華ちゃんほど多くの感情を学んではいない琥珀ちゃんですが。

負けず嫌いな彼女のこと、きっと遠からず、瑠璃華ちゃんのように様々な感情を学習することでしょう。

美少女だしな(←ここ重要)。



そして、そんな琥珀ちゃんを作った局長。

橙乃局長のご紹介を。

と言っても、紹介するところはそんなにありません。

礼儀を知らない訳ではないんですが、誰よりも負けず嫌いな性格です。

別に周りを蹴落とそう、自分で一番であろう、とは思っていません。

ただ純粋に、負けず嫌いなだけです。

その負けず嫌いな性格を、琥珀ちゃんも受け継いでいるんですね。

桜崎は人生負けっぱなしなので、負けず嫌いな人の気持ちはよく分かんないぜ。

負けたって良いじゃない。




次、前作より出番の増えた、第2局の碧衣君。

奏君と碧衣君がごっちゃになって、「あれ?どっちだっけ?」と何度か迷ったのは、私だけではないと思います。

作者だって間違えてるくらいだから、皆さんが間違えたとしても、何ら恥ずかしいことではありません。

まともなのが奏君、ヤンデレなのが碧衣君です。

彼は私の、お気に入りのヤンデロイドだからなぁ。

相変わらずの紺奈局長大好きアンドロイドですが、紺奈局長が絡まなければ、比較的彼はまともです。

そして、紺奈局長の評価を上げるという目的の為だけに、頭良い美少女とパフォーマンスで付き合うという。

大罪人ですよ。

そんな美少女と、よく付き合えたもんだなぁ。

舌先三寸で言いくるめたんだろうなぁ。

碧衣君は、アンドロイドの中で一番常識の外にいますが(ヤンデロイドなので)、同時に誰よりも世渡り上手です。

なので、誰よりも人間に興味がないし、人間の感情も学習していませんが。

人間の振りをするのは誰よりも上手という、矛盾したアンドロイドです。

彼はただ一貫して、紺奈局長が好きなだけです。

そういう意味では、一途なんだけどなぁ。

どうでも良いですが、この作品で碧衣君が誰よりも好きです。個人的に。