全く、どうして課題というものは学生に付き纏ってくるのだろう。

遊びたい盛りのお年頃の少年少女にとって、軽く拷問だと思うのは私だけ?

「終わんない〜」

解いても解いても減らない問題に、ついつい弱音を吐く。

「こなつ、ほんっとバカだよね」
「それ今日聞くの13回目…」

自分がバカなことなんて、とっくのとうに知ってますー。

でもさすがに、この怠慢の結果にはうんざりかも…。

「だーかーらー、課題は計画的にってあれほど口酸っぱく言ったよね?」
「ご利用は計画的に、風に言わないでよ。なんか、ろくでなしみたいに聞こえるじゃん」
「実際そうだろ」

お小言を吐きながら、レオはシャーペンのおしりで私のおでこをしつこく小突く。これが絶妙に痛い。

「こなつ、本当に脳味噌詰まってる?」

悪態をつつくレオは、ぱっと見、涼しい表情を保っているけれど、どことなく疲労が滲み出ている。

…そりゃそうだよね。

私はちょくちょく思考停止してたからともかく、レオはノンストップで問題を解いてくれている。そろそろ、疲れてくるはず。