家の前に、人が立っているのが見えた。

夕暮れの中に立つ人影は、こっちに向かって大きく手を振る。

「おかえり蒼乃っ!」

紫央が抱きついてきて、わっ、とわたしは自転車ごと倒れそうになった。

「もう、危ないなあ」

わたしは自転車を立てながら言った。

紫央は何回言ってもお構いなく突然抱きついてくるから、わたしはいちいち動揺してしまう。

「早く来て」

「う、うん」

紫央はわたしの手を引っ張って家の中へ連れて行く。

2階にあがると、お母さんとお父さんが待ち構えていた。

「蒼乃、誕生日おめでとう!」

「わ、ありがとう」

わたしは照れ臭くなって笑う。


12月10日。

わたしの誕生日は、毎年家でお祝いをする。

いつもはお父さんもお母さんも、遅くまで仕事をして、夜ご飯を食べて、食べ終わったら休憩する余韻もなく明日の仕込みに戻ってしまう。

同じ家の中にいるのに、家族で一緒に過ごす時間は、ものすごく少ない。

だけど1年で1度、わたしの誕生日だけは、次の日が定休日じゃなくても、必ず家族でゆっくり過ごす時間をとってくれる。

だからわたしは、小さい頃からこの日が好きだった。

お父さんとお母さんが、わたしのためだけに時間を作ってくれる日だから。

照れ臭いからわざわざ口にしたりはしないけれど、わたしにとっては毎年、それが何よりのプレゼントだった。

今年の誕生日は紫央も一緒だ。

それだけで、わたしは嬉しくなった。