さぎりとの旅行を中断し、しばらく1人でいることになった。
これまでずっと目を逸らしてきたことが、やっぱり良くなかった。

さぎりは、元カレとの別れをしっかりと受け止めて前に進む為、少しの間1人で気持ちを整理することにした。


それ自体は別に構わない。が、1人でいるとどうしても1人で考えてしまう。





さぎりは、本当に戻って来てくれるのか?

もし、元彼への気持ちが抑えられなくなってしまったら…?




信じたい気持ちは本物だが、離れている分の不安は埋めることができない…。


それでも、我慢するしかないんだ。

自分で待つと言ったんだし、決めたんだから。



俺は、加藤さんに電話をして、夏休みの間だけもっと仕事を回してもらえるようにお願いした。

さらに、両親には夏休み中に一人暮らしをしたいと話をした。
もちろん、最初の返答は良くなかったが、俺は、生活費の半分は自分で払うからと食い下がった。
半分、と言うのは飽くまで生活費であり、小遣いは自分で稼ぐことも伝えた。

母親は、心配だからと言う理由でだめだと言っていたが、それまでほとんど黙っていた父親が最後の最後に口を開いた。
「お前の気持ちは良くわかった。どれほど覚悟しているかもな。だからと言って、今日今すぐにいいとは言えない。それは、俺がお前の親だからだ。わかるな?」


わかるようなわからんような。


「夏休みはまだあるだろう?考えておく。」


いや、そんなにはないだろう…。

まぁ、仕方ない。今噛みついても無駄どころか逆効果だ。
こう言う時は一旦は引き下がった方がいい。

俺は、自分の部屋に戻って佼成の仕事を始めた。
今日のノルマはまだまだ終わっていない。













毎日毎日朝から晩まで仕事をし、また合間を縫って歴史の勉強をする。
本を読み漁り、ノートを何冊も作った。

俺が元々興味があった幕末の時代はもちろん、それ以前の時代もひたすら勉強した。
歴史など、所詮は昔のことだが、それでも本は無数にある。
それに、本によって解釈は違うし、全く別の説を正としている場合もある。

俺は、自分の無知を思い知らされた。
学校の成績など何の関係もないこともわかった。


1日のほとんどを部屋か本屋か図書館で過ごしていたので、曜日感覚が全くなかった。
そんなある日、珍しく父親から声をかけてきた。
「話がある。今いいか?」

駄目とは言えない雰囲気だ。

『わかった。今行く』

部屋から出てリビングへ行くと、父と母が並んで座っていた。

「あれから、お前の様子を見ていたが、随分と熱中しているようだな。仕事か?例の、出版社の」

『それもある。でも、それだけじゃない。まとまった時間ができたから歴史の勉強をしてる。』

父は、少し表情を緩めて言う。

「何かあったのか?」

母は、とても心配そうな顔をしている。

『おいおい、俺が勉強してたらそんなにおかしいのか?』

俺は、わざとおどけて見せた。
そもそも親に話せるような理由ではない。

「そうじゃないのよ。でも、お母さんね、詩乃を見てたら、何だか寂しそうだなって思ったのよ。その上一人暮らしがしたいだなんて、余計に心配になるじゃない。」

母が、涙を浮かべている。

…やめろって。

『まぁ、色々あるよ。でも、悪いけど、これはあんまり話したくない。それに、そんなに心配いらないって。』

父親が困り顔で言う。

「わかった。無理に聞こうとは思わん。だけど、親が子供を心配するのは当たり前だ。わかるな?」

わかるよそのくらい。
悪いな、親父。

『わかるよ。でも、何も手につかない状態になるよりマシだろ?』

それに、親に言えない悩みがあることもわかるだろ?
親父だって、お袋だって、人の子なんだから。


「そうだな。お前の言う通りだ。母さん、詩乃の気持ちもわかってあげなさい」


母は、まだ泣いていたが、しっかりと頷いた。

「はい。」

そして、親父が俺をまっすぐに見ていう。

「詩乃の覚悟はわかった。お前のやりたいようにやってみろ。ただし、母さんの気持ちがわからんお前ではないな?ちゃんと、週に一度くらいは顔を出しなさい。」

お?と言うことは?

『いいのか?』


「うむ。だが、もうすこし細かい条件がつくぞ?」


いいさ。条件なんていくらでも飲むよ。








その後、親父の出した条件を全て飲んで一人暮らしの許しが出た。


部屋は、すぐに決まった。
と言うか、これが最初の条件だった。

親父の知り合いが管理しているアパートで、ここに住むならいいと言うのだ。

まぁ、一人暮らしができればどこでもよかったので、この条件は特に気にならなかった。

家の近くで、しかもそんなに広い部屋でもなかったので、引っ越しは親父と2人で済ませた。

8畳のワンルームだ。広くはないが、ベッドと机と本棚があれば何でもよかった。
割と大きな収納がいくつか付いていたので、その中の一つを本棚とした。


全ての荷物を運び終えると、親父と2人で座り込んだ。

『ありがとう。』

親父は、顔を背けた。
なんだ?照れてるのか?

「気にするな。手伝いくらいは、やって当然だ」


『いや、それもだけど。』


親父が振り返った。

「なんだ?」


今度は俺が目を背けた。

『いや、一人暮らし、させてくれて。ありがとう。』

恥ず…。
でも、これは、ちゃんと言っておきたかった。

「うむ。母さんにも伝えておく。」


『あぁ、頼むよ。後、心配するなって、伝えてくれ。』


「それは、自分で伝えに来い。いつでもいいから。」

それもそうか。










それからの俺は、さらに仕事と勉強にのめり込んでいった。

一人暮らしの部屋は、一瞬で仕事の書類と歴史の資料やノートで一杯になった。



ある日の夕方、ふと思った。

気づけば全く遊んでないな。

誰か、暇な奴いないかな…?

いや、いいか、無理に探さなくても。
遊びに行けば楽しいが、帰ってくるとより孤独を感じることになる。

さぎり…。やっぱりこの寂しさを埋められるのはお前しかいない。
早く、戻ってきてくれ。



今頃何してるんだろうな…?




さぎり。






しまった。
意識的に考えないようにしていたのに考えてしまった。
こうなると、しばらくは仕事も手につかないだろうな…。

仕方ない。出かけるか。


少し散歩するつもりで外に出た。
家の周りを歩く。
大学の周りは住宅街のため、小さな公園や広場が結構あった。
この時期は夕方5時でもまだまだ明るい。
公園にはまだ数名子供たちが遊んでいた。

ふらふら歩いていると、気づけば大学まで来てしまった。
学校の中に入っても仕方ないので、今度は駅まで歩いて行く。

さぎりを何度も送った道だ。

もはや懐かしいとさえ思った。

さぎりと付き合い始めてから、ずっと一緒だったせいか、友達も俺を誘いにくくなったんだろう。
休みにも関わらず連絡が来ないのは、多分そのせいだろう。

これで、さぎりまでいなくなったら本当に孤独だな…。


考えたくもないのだが、一度考え始めてしまうと止まらなかった。
駅に着いてしまったので、電車に乗ることにした。

行き先はもちろん、小山駅だ。
改札を出て、階段を降りる。
ロータリーを抜けて、並木道を歩く。
その先には思川がある。

河川敷のベンチに1人で座ってみた。
少しでもさぎりを感じたかった。
そうだ。あの日、ここで告白したんだ。
傷心の女に言い寄るのは、反感を買いやすいが、そんなことはどうでもよかった。
さぎりと付き合えれば、あとはどうにでもなると思ったから。
でも、どうにもならなかった。
結局さぎりの心を掴み取ることができなかった。
もう、戻ってこないかもしれない…

いや、待て、それは考えすぎだ。

さぎりは、必ず戻ってくる。
今は、そう信じるしかないんだ。


あぁ、そうか。
俺は、こんなにさぎりが好きなんだな…。

さぎり…





会いたい。









俺は、滲んだ自分の拳をずっとみていた。

どれくらいこうしていたかはわからないが、いつまでもこうしているわけにもいかないので帰ることにした。


幸い、今日の仕事は終わっている。

今日は、休もう。


小山駅に着いてロータリーを回り込んでいると、見覚えのあるシルエットが視界に入った。

そいつは、ロータリーに停まった車から降りて、中にいるであろう運転手に話しかけていた。
何というか、華やかな笑顔だった。
その人物には見覚えがあったが、そんな笑顔は見たことなかった。
いや、まぁ、今さらそんなのどうだっていいけど。

運転手に手を振り、車を見送ったあと、駅の中に消えていった。

なんでこんなところにいたんだ…?

俺は、このまま駅に入って電車が一緒になるのが嫌なので、駅に入っている居酒屋に入った。
未成年…?バレなきゃいいんだよ。










今日はついてないな。
せっかく1人暮らしの許しをもらって、仕事も勉強も順調だったのに。
よりによって、一人暮らしの一番のデメリットである寂しさを感じ、予想以上に時間をかけて散歩し、考え込み過ぎて勝手に悲しくなり、気を取り直して帰ろうと思ったら、あんな奴に出くわすなんて…。















結…。何であんなところにいたんだ?

あの笑顔、昔俺と付き合ってた時にも見せたことなかっただろうに。

そうか、お前は、もう幸せになったんだな。

悪いけど、応援はしないぞ。

別に邪魔もしないけど…。

何だよ、何で今日なんだよ。









やりきれない思いを抱えながら、生まれて初めて1人で酒を飲んだ。