「わ、私のソロはやらなくていいの!」

「ええー?でも私ソロ聞きたいです、先輩の。」

実里がいじ悪そうに笑って吹くんを見る。

吹君巻き込むのはひどいと思う。

私が吹君のお願いを断れないの知ってるのに。

「日音先輩のソロ、僕も聞きたいです!」

「吹君まで!ねぇ、二人とも!私、一応先輩なんだけど!」

実里から山吹色の霧が見える、少しだけ、吹くんからも。

「先輩はいい意味で先輩らしくないですよね。」

実里の言葉に吹君が激しく首を縦に振る。

そしてなぜか私のソロから始まるパートの曲練。

んもー!なんて言いながら、本当はソロを吹くのを楽しんでる私もいる。

私のことを思いっきりいじってくる二人からはからかいの山吹色。

でも、実里も吹君もこうして吹奏楽部に、フルートパートになじんでくれたことが何よりうれしい。

こうやってずっと馬鹿みたいに笑っていたいんだ。