声のする方へ向かうと、そこは、屋敷のおくの隅の方にある扉から聞こえた。


『...ここからだ...。』


(クルシイ...タスケテ...。)


『ま、またあの声...!』


扉には、頑丈な南京錠がかかっており簡単には開かなそうだ。


...どうしよう。


扉の前で立ち止まっていると、後ろから足音が聞こえた。


?「おねえちゃん、たすけて。」


声がして、振り返ると5、6歳くらいの男の子と女の子が居た。


女の子が言う。


女児「いたくてうごけないの。」


男児「おかあさんがくるしんでる。」


『お、お母さん?』


女児「そうなの、いそがないと、はやくたすけないと。」


女の子が泣きそうな顔をしながら言う。


男児「おねがい、おねえちゃん。」


いつの間にか頭痛は収まっていて、あの声も聞こえなくなっていた。


『わ、分かった。お母さんは何処なの?』


女児「こっち。」


男児「ついてきて。」


二人は屋敷を飛び出し、村を出る。


私はそれについて行き、走った。


ふ、二人共早い。


見失うことはないが、距離が空いている。


いつの間にか山に入っていた。


だ、大分奥に来たけど大丈夫かな。


山とはいえ、道は舗装されており、一本道なので迷う事は無さそう。


まあ、大丈夫かな。


今はあの二人に追いつかなきゃ。


『ふ、ふたりともっ、はぁ、...待って...。』


膝にてをついて、木にもたれ掛かる。


『あ、あれ?』


気づくと二人が居なくなっていた。


『お、おーい...。』


何の声も聞こえず、ただ木々がザワザワ揺れる音だけが私の耳に届いた。