* * *

一方、景太と百合もルナ達を探していた。


「あいつらどこ行ったんだろうな」


「全然見当たらないわね……」


景太は高い身長を生かして辺りを見渡したが、それらしい姿はない。

花火大会も中盤に差し掛かり、人もどんどん増えてきた。油断すると、百合ともはぐれてしまいそうだ。


「あ、そうだ」


景太は突然、百合と手を繋いだ。


「え、景太、いきなり何!?」


「こうでもしないとはぐれちゃうじゃん」


「で、でも恥ずかしいし……」


「昔はよく繋いでたじゃん。今更どうってことないだろ」


景太は昔からそうだった。百合どうこうなろうという気は微塵もない癖に、無意識な行動で百合を振り回すのだ。

その結果、意識するのも百合。嫉妬を買うのも百合だった。
 

(……私だけ意識して、馬鹿みたい)


百合は思わず溜息をついた。


「あれ、花里君じゃない?」


「あ、ほんとだ!雨宮さんも一緒じゃん」


クラスメイトの女子グループが百合達のもとへ寄ってきた。

……嫌な予感がする。


「こんなところで、奇遇だね~!」


「2人は何?デート?」


百合は慌てて景太の手を離した。


「友達と来てたけどはぐれちゃったの!景太とははぐれないように手を繋いでただけだよ」


「へぇ~そっかぁ」


笑顔を崩さずに相槌を打つクラスメイトだったが、その言葉は棒読みだった。


「じゃあ花里君、うちらと一緒に回らない?」


……はじまった。

明らかな色目を使ってくるクラスメイト。どうやら彼女達は景太に気があるらしい。

しかし、景太はそれに気付かない。


「悪いけど、俺と百合、ルナ達を探さなきゃ行けないから。行こう百合」


そう言って景太は百合の手を引いた。

百合が恐る恐る後ろをチラ見すると、女子達は自分を鋭く睨んでいた。


(夏休み明け、怖いな……)


1人落ち込む百合を見て、景太は心配そうにその顔を覗き込んだ。


「大丈夫か、百合?」


百合は何とか頷いて見せた。


(誰のせいよ、バカ)


脳天気で鈍感な幼なじみ。彼に何度も悩まされたが、彼のことを嫌いになったことは一度も無かった。


「あ、花火」


景太が指し示した空を見上げると、大きくて鮮やかな花火が空に咲いた。もうすぐフィナーレだ。


「また来年も、一緒に見ような」


「…はいはい」


百合は相変わらず呑気な幼なじみに呆れながら、夜空を見上げた。

色とりどりの花火が、夜空を素敵に飾っていた。