わたしが無知すぎたせいで1フロア見るのに

1時間近くかかってしまった。


このままでは全フロア見れないと思ったけど

上のフロアに行くと子供でも楽しめるような展示が多く

先程に比べればサクサクと回ることができた。



途中に彼の専門分野の展示があり、

「これ僕の専門だよ」

と嬉しそうに話してもらったけど

難しすぎて覚えていないのはナイショの話。



遺伝子構造に少しだけ詳しくなったり、

素粒子が何かを知ったり、

少しだけ科学の知識を得ることができた。



彼の説明を聞いても分からないときがあり、

「うん、わかった」と嘘をつくとすぐにバレて

腕を引っ張りられてもう1度ちゃんと説明されて、

そうするとなんとなく分かった気がして

馬鹿にでも分かるように難しいことを話せる人は

本当に賢い人なんだろうなと感じた。



専門分野(勉強に限る) になると熱く語る人が

自分は意外と好きなんだろうなと気付いた瞬間だった。