34話「200年分の愛しさを」




 
   ☆☆☆




 桜門の話す内容は、到底現実とは思えないものだった。けれど、真剣な視線や当時を思い出して怯える様子を目の当たりにするとそれが嘘だとも思うはずもなかった。
 それに何故だろうか。とても切ない気持ちになる。
 桜門が生きてきた話。そして、愛しい人を守ろうとした結果の長い長い死人の生活が始まってしまった。それを受け入れ、人間の願いを叶え、生きてきた。

 自分の願いは叶うのかも、わからないのに。

 彼の気持ちを想像してしまったからだろうか。
 文月の瞳からは、いつの間に涙が流れていた。それにも気づかず、彼の話を聞き続けてしまった。とっくに彼に泣き顔を見られてしまっているはずだ。今さらだけど、文月は涙を拭きながら桜門を見つめた。
 ボヤけていた視界が鮮明になると、彼の表情もよくわかる。桜門は全て話し切ったからか、少しすっきりとした表情になっていたが、まだどこか苦しげに笑っているのだ。


 「文月が泣く必要なんてないんだよ」
 「え………」
 「………俺が文月に頼んだのは、死ねない人生が待っている孤独な世界だ。俺が死にたくて仕方がなかったものをおまえに頼んだ。………そんなつもりは全くなかったのに……な」
 「桜門さん………」


 自らの行いで自分を傷つけている。
 そんな苦しげな表情で文月を見つめた桜門。

 桜門はどんなに苦しい思いをして過ごしていたのだろうか。
 大切な相手だった初芽。その病気を治すために自分が身代わりになり、そして契約を受けるために死人のまま現世に残った。
 200年前の事なのだから、彼女は亡くなったはずだ。その姿を彼は見送ったのだろう。
 その時の彼の気持ちを考えると、どうしようもなく泣きそうになってしまう。文月が泣くのはおかしいはずなのに、どうしても悲しくなるのだ。