目が覚めると彰くんの腕の中だった。
私が馴染んだ腕の中、また涙が溢れるが急いで拭う。

「うっ…ん…」

「おはよう、彰くん」

「おはよう」

「チュッ」とキスされた。

「何時だ?」

「何時だろう?」

 時計を見ると8時だった。よく寝たと思った。ここは客室で彰くんは一緒に布団で寝た事に気付く。心が少しだけ温かくなる。

「何か食べれるか?」

「お義母さんがくれたフルーツがあるから、それとヨーグルトにしようかな」

「テーブルで食べるか?それとも運ぼうか?」

「テーブルへ行くよ」

「無理するなよ」

「うん」

ぶどうとヨーグルトを頂いた。フルーツは他にも梨やりんごがあったが、彰くんに頼んだら自分の方がヒヤヒヤしそうなのでやめておく。

彰くんは自分で用意した、冷凍ご飯とインスタントのお味噌汁と生卵だった。   
 ぶどうとヨーグルトも食べていた。
まぁ上出来だろう。

食べ終わり、私は客間の布団の中へ戻る。
 しばらくして片付けが終わったのか、彰くんも客間に入ってきた。

「彰くん、どうしたの?」

「七海の側に居るよ」

「私は一人でも大丈夫だよ、どうしたの?優しいね」

「いつもだろ?」

「そう?ありがと。ねぇ、買い物へ行って来てよ?」

「買い物?」

「彰くんの昼食と夕食と明日の分、好きなパンとかさ」

「七海は何かリクエストないの?」

「うどんがいいかな?コンビニかカップラーメンのでもいいよ」

「わかった、行ってくるよ」

一人になりたくて、彰くんには外出するよう勧めた。赤ちゃんのことを想い偲ぶことを自分に許す。

リビングへ行きテレビをつける。これで泣いていてもテレビのせいに出来る。

お昼には彰くんが買ってきたプチパンを1つ頂いた。

午後はリビングのソファーで過ごす。
客間へ行ってもきっと彰くんは来るだろう。ならリビングでも同じだし、彰くんも過ごしやすいだろう。

15時になり、彰くんが得意気にプリンアラモードを出してきた。

びっくりした。妊娠をお祝いするために買った時の事を思い出した。

涙が次々と溢れ出す。

「どうした!」彰くんが抱き締めてくれる。

「ご… めん … な …さい ごめん……なさい」赤ちゃんに謝る。彰くんも伝えられなくてごめんなさい。

「七海?本当にどうしたんた?話してくれないか?」

私は首を横に振る事しか彰くんに伝えられなかった。

彰くんは抱き締めて頭に繰り返しキスしてくれた。

気持ちが落ち着いて来たので、シャワーを浴びる事にした。

シャワーを浴びながら冷静になっていく。

自分で自分に問いかける。

”七海?これからも彰くんのケータイの着信音に耐えられる?”

”耐えられない”

”誰かと会っているの耐えられる?

”耐えられない”

”約束を忘れる人と生活出来る?”

”七海の存在を忘れる人と一緒に居られるの?”

”一緒には居られない”

そうだよ、一緒には居られない、
これ以上彰くんと居られないなら、
プリンアラモードを二人で食べるのは最後になる。

彰くんには食べる意味などないだろう。でも、赤ちゃんにとってはパパになる。

赤ちゃんが私のお腹にいてくれて、幸せをくれた。今は天国へ行ってしまったけれど、確かに赤ちゃんは居たんだ。

プリンアラモードは赤ちゃんと私の特別な食べ物だね。



「彰くん、待たせてごめんね。さっきの
プリンアラモード食べよ」

「えっ!」と驚いている。そうなるよね。

テーブルの上にないので冷蔵庫をから取り出す。

「オレがやるよ」

「大丈夫だよ」

「飲み物は何にする?オレはコーヒーにするけど七海は?」

「私は牛乳にする」もうカフェインは関係ないが、今日はまだこだわりたい。

準備が整い2人で席につく。

「彰くん、買って来てくれてありがとう いただきます」

” 幸せを ありがとう” 赤ちゃんと彰くんに向けて心の中でつぶやいた。

「七海?こんな時に悪いが明日休日出勤しても大丈夫か?」

「大丈夫だよ」

「母さんに来てもらうか?」

「ううん 一人で平気」

今日は寝室のベッドで眠る。あと何回このベッドで寝るだろう。この腕の中の居心地を出来るなら離したくなかった。

明日、実家へ帰ろう。一週間は会社を休むことになっている。その間だけでも
ケータイの着信音から逃れたい。

その先はまた決めればいい。