スーパーに入ると、先生がカゴを持ってくれた。


先生と買い物カゴ……やっぱり合わない。



「ほら、なに1人でニヤニヤしてんだ、行くぞ」


「はーい、先生、何か苦手なものとかあります?」


「………いや、特には。」



なんだろう、今の間。



「遠慮しないで言っていいんですよ?」


「何言ってんだ、遠慮なんてしてない。ほんとになんでも食べれるから」


本当かなぁ……?


まぁ、本人が言うんだから気にしないでいいよね!



「あ、先生! 人参が特売ですよ! これはなんとしてでも買わないと」



そう言って次々と人参をカゴに入れていると、先生がカゴから売り場に戻し始めた。



「えっ、ちょっ、何するんですか! こんなに安いのに……あ、もしかして人参嫌いとか?」



そう言うと、先生がピクッとして動きを止めた。


これは……図星か?


なら、さっき言えばよかったのに。



「別に、嫌いじゃない。人参くらい食べれるけど、その……こ、こんなに安いと品質的に心配になるだろ?」


「スーパーでそんな変なもの売りませんって。それに、生産者の名前も表示されてるし」


「それでも、こんなにいらないだろ?」


「いります! 今日の昼食は人参尽くしですよ!」


「はぁ!? そんなの俺食えねぇよ!」


「え? だって嫌いじゃないんですよね?」


「それは……そうだけど……」



やっぱり嫌いなんだ、人参。


なんで言わないんだろう? そんなに意地はらなくても……。


まぁいいや、認めないんなら入れちゃえ!



「おい、マジで人参料理にすんのかよ!?」


「大丈夫ですって、美味しいですよー」



適当にあしらいながら他の食材をカゴに入れていく。