「ねえ、本当に大丈夫?」

「え?勉強?いや、まあ一応家にいるときやってはいたからなんとか」

「違うよ」



違う。そんなことじゃない。

わたしが気にしてるのは、心配してるのは、そんなことじゃない。


真美の体のほう。心のほう。

傷が消えたとしても、治ったとしても、もしかしたらまたつけられるかもしれない。

また暴力をふるわれるかもしれない。

びくびくしながら、毎日を生きないといけない。

そんなのわたしなら、耐えられない。



「せめてさ、お母さんに相談するとか」

「無理だよ。お母さん信じないだろうし」

「でも!転んでもつかないような痕だってあるじゃん。明らかにおかしい傷、たくさんあるじゃん。それみせたら・・・」

「やめてよ!愛鳥なら、わかってくれると思ってたのに。そんなこと、できるわけないよ」



わかってるけど、わかりたくないんだよ。

わたしは、真美が大切だから。

真美のお母さんよりも、真美のほうが大切だから。