おはようございます。
と先生が言うと母親が、
おはようございますとゆったあとで、
加工ちゃんが前回と同じく、震えながらも龍、お、は・・・よう。

ニコニコしながら、龍はおはよぉ。と返してくれた。

調子はどうかな?
加工は緊張で、なんも答えられなかったから、母親がすかさず、特に変わらないです。
元気に小学校言ってます。

そっかァ。まだ二回目だもんね少しずつ先生と話しようね。
それじゃ早く嫌だろうけど、聴診終わらせちゃおうか!

グンスン。それはいや!
そうだよね。
やだよね。
冷たいし。
張り付くから。
分かったー今回は冷たくないように一緒にあっためようか。

うんニコ。どう?あったまった?
温まったけどやっぱりやりたくないな。
泣きそうな顔して言われた💦

次の作戦は論理だ!
でもやらないと心臓元気か分からないんだよ?

それでもいや!ポロポロ
あぁ、等々泣き出してしまった💦

わかった!じゃちょっと気分変えようか。
学校どう?友達できた??

友達まだかな。
勉強は難しいし苦手。

そっか。じゃまたこれ触って見る?
それで、今日は特別に先生の心臓の音聞いてみてる??

うん!聞いてみる!
めっちゃドギドキしてるね!

俺ももあんまり聴診好きじゃないからなぁ。
よし!じゃ、次加工ちゃんの心臓の音聞かせてね。

うんウルウル

じゃ服まくるね。
吸ってー吐いてー。
はい!いいよ!よく出来ました!

もうなんもしない?

今日はあとはお話しておしまい!
母親に今回も異常なしです。
次はカテやりましょ!
この検査は1泊2日の入院が必要な検査です。
入院道具持ってきてください。

分かりました!
ありがとうございました!

龍、バイバイ!

加工ちゃんバイバイまた次の時ね!

その後、母親に加工は入院って何?って聞きました。

この時まだ加工は入院の意味が分かってなかったようです。