「瀬野先輩と勉強ですか?」


寛太は躊躇いもなく私の隣に座る。

右隣には涼介、左隣には寛太。
男ふたりに挟まれるのは少々息苦しい。


「君は堂々と愛佳の隣に座るんだね」
「はい!瀬野先輩の前では良いんですよね?」


その言い方に悪意などないのだから余計に困る。
ただ涼介の言葉通りに動いているだけなのだ。


「でも堂々と愛佳の隣に座るのは好ましくないな」
「愛佳先輩に勉強を教えてもらおうと思ったんです!」


寛太は3人の友達と来ていたようで、3人とも戸惑っている。


「お、おい寛太…」

「あっ、悪い!
俺、愛佳先輩に勉強教えてもらうことにした!」


そんなキッパリと言わないで欲しい。
けれど寛太はニコニコと嬉しそうな笑顔のままで。


「ねぇ、本当にいいの?」

3人の友達は気を遣ってか、別の席へと移動していた。


「はい、大丈夫です!
俺が愛佳先輩を好きだって知っているんで」

「…っ、そ、んな大きな声で言わないで…!」


静かな図書室が少しだけざわついているではないか。
少し怒って寛太を黙らせる。


「す、すみません…声大きかったですよね」

違う、それもあるけれど。
一番言いたいのは堂々と“好き”という言葉を口にしないでほしいのだ。


「それで、どこがわからないの?」
「えっ、教えてくれるんですか…!」

パァッと、一瞬にして顔が明るくなる。
わかりやすい。


「一年の前期から躓いてどうするの?
ちゃんと理解しないと」

「うっ…その通りです」


私の言葉一つであからさまに感情が変化する寛太。
それほど素直な性格なのだ。