「ケンケン、兄弟は?」誘導尋問の次は、身元調査。
 
「妹が一人います。壮馬君の一つ下です。」
 

「恭子ちゃん。キョンキョンって呼んでいたよね、昔。」絵里加は言う。

小学生の頃は、よく帰りのバスで一緒になった。

3才違いで中学と高校は、入れ違いになる。

絵里加も、最近は会っていなかった。
 

「へえ。うちと逆なのね。」母が言う。

家庭環境が近いことにも、きっと安心している。
 

「絵里加は、ケンケンのどこが好きなの。」父は絵里加に振る。
 
「やだ、親と本人の前で。言えないわ。」

照れて俯く絵里加は、本当に可愛い。
 

「ケンケンは、言ってくれたのに。絵里加も言わないと。」父に言われて、
 


「ケンケンといると、すごく安心するの。絵里加が絵里加のままでいられるの。不思議なくらい、ほっとするの。」絵里加は言う。
 

「毎日でも、一緒にいたい?」

母に聞かれて、絵里加は頷いてしまう。


はっとして母を見ると、ニコニコ笑っている。
 

「そうらしいよ、ケンケン。」と父も笑う。
 
「僕もだけど。大丈夫です。抑えていますから。」

健吾は真面目に答え 父と母は、明るく笑う。そして、
 


「抑えてよ、今は。」と父は言う。
 
「やだ、パパ。」
 
「もちろんです。」また、健吾と絵里加は同時に言ってしまう。