3年生
3年生になって3学期まで好きな人がいませんでした。友達に何度も聞かれて疲れてしまいました。3年生の時のクラスでは、男女両方恋愛話ばかりでした。2学期のある日に隣の席の男子からこんな事を言われました。「〇〇〇ってお前の事好きなんだって」と言われてびっくりしました。私の事が好きと言っている子は私が少し苦手な人だからです。その子の方を見ると顔が赤くて隣の席の子は、今でも笑いそうな顔で見ていました。(笑)
次の日は、普通に登校しました。
この日は、席替えだったのでならないように思っていましたが隣にはなりませんでしたが同じグループになりました。(苦笑い)改めての自己紹介の時ずっと私の方を見られていてなんで見るのとずっと思っていました。算数の時間でやる事が終わった人は、まだ、終わってない人に教える時間があったのですがその時間に男女関係なく教えなければならなくて私が終わって苦手な男の子は、まだ終わってなくてその子は、とても友達がいるのに誰1人行かなくて周りを見ると男子が私の方を見て行ったれよみたいな表情をされてなんで?と思いました。すると、私の友達が「〇〇〇ここ教えて欲しい」と言われたのでその子の所に「分かったー」と言いながら行きました。この時間は、1人の子を教えたら読書していいと言われていたので教え終わって読書をしました。だって私は、読書をするのかが好きですから(笑)
男子が見てくるので多分自分で言えないから男子全員に回転寿司みたいに渡ってきたのでしょうね
私は、回転寿司みたいに回ってくるのはとても嫌なやり方です。だって、教室に入ると好きでもない男子との噂ができるからです。こっそり伝えて欲しかったです。それでも好きには、なれませんけど




次は、4年生の時にあった出来事です。