ウナギと一文字違うウサギなんて、スーパーには売ってないぞ!

ウサギはペットショップでしか買えない。
そこに立ちはだかるのは「二兎を追う者一兎も得ず」という言葉!
二匹買っちゃいけないというのか?

それとも何か?

こども動物園で、ウサギを二匹いっぺんに抱っこしてる子はダメな子か?
(※注:ウサギは一羽、二羽と数えます)

二匹抱っこしてる子供が可愛くて、写メ撮ってる親は「贅沢は敵だ!」とか言って、いたいけな子供からウサギを取り上げるべきなのか?

じゃあ三匹抱っこしてたら良いのか!?

…あれ?
待てよ。

三匹…!!
そっか、三匹かぁ!
そりゃ気付かなかったわ、
アハハハハハ!

そっかそっか、
確かに二匹のウサギは捕まえにくい。

だがっ!!

三匹のウサギを追えば、何とかなりそうだ!
いぃや、
絶対何とかなるっ!!

あわよくば三匹中、
二匹は捕まえられるかも!

だって童話にもあるじゃないか。
「三匹の子豚」
ってのが。

三匹の子豚を追った狼は、三匹中の二匹を手中におさめた。

確率としては約66%。
確率変動だぜ!