その後、吉則と3人で食事後のコーヒーを飲みながら、話は続いた。


吉「今日は仕事休みだったの?」


臣「久しぶりの休みだったんで、ちょっと遠出してみようと思って」


吉「あのバイク、レンタルだよね?」


臣「そうなんですけど、ハズレでしたね」


苦笑いの登坂。


吉「自分のバイクは?」


臣「乗る時間あんまりないし、マンションの駐車場に置きっぱになりそうで」


吉「そっかぁ。夏月が東京にいた時はまぁまぁ乗ってたよな」


臣「夏月さん、東京にいたんですか?」


夏「うん、東京の大学行ってたから」


「卒業してから、東京で働いてたしな」


「そう。バイクの方が何かと便利だったからね。よっちゃんは、高校の時からバイク乗ってたでしょ」


「ああ、この辺はバスがあんまないし、親も自営で忙しいかったからさ、バイク通学よ」


「へぇ、じゃあ、二人とも今もバイクにはよく乗るんですか?」


吉「まぁ、俺はしょっちゅう乗るけど…」


夏「私は、錆びない程度には…」


吉「錆びない程度って、どの程度だよ」


「月1か、多くて2かな。笑 今は、トラックの方が便利だし」


吉「年頃の女がトラックばっか乗り回してないでっ、痛っ」


夏月が肘で吉則の脇腹を突く。


「余計なこと言わないで、いいから」


「お前っ、俺は心配してやってるんだぞ」


「あーあーあー、もう耳がタコになるから」


夏月が耳を塞ぐ。


「こんなじゃじゃ馬を嫁に貰ってくれる奴…っ、痛いって」


次は、グーで二の腕にパンチが入れる。


「もうっ、登坂さんの前でそんな話しなくていいでしょ」


登坂が笑いを堪えているのを、横目で見る夏月。


「いやっ、すいません。可愛いなぁと思って」


登坂が弁解する。