うららかな春の日。
 麓乎とのディト。
 新しい黄緑のすかーとに、貰った紅いりぼんをきちんとつけて、金香は向かった。
 今日の麓乎は和洋折衷だった。薄水色の着物の中に、黒いシャツを着ているが初めて見る服であった。真新しいのがわかる。
「きみが以前、『先生は和服も洋服も似合いますね』と褒めてくれたことがあったろう。だから今日は、そうしておこうと思ってね。両方を取ってみたよ」
「はい。とても素敵です」
「有難う」
 そのようなやりとりのあとに、「私らしい格好でいたかったから」と付け加えられて、金香はなにか不思議に感じた。
 確かにすーつよりもこちらのほうが麓乎らしいけれど。
 そして当たり前のように金香の服も褒めてくれた。「新しい洋服だね。とても似合っている」と。
 言われてぱっと金香の顔が輝く。
 麓乎が褒めてくれるのはわかっていた。
 なにしろ珠子が見立ててくれたのだ。似合っていないはずがない。
 自分でも『似合う』と思えたのだし。しかし一番褒めてほしいひとの声で言われれば、一番幸せである。
「ありがとうございます!」
 「では行こうか」と手を差し出されて金香はその手を取った。手を引かれて道をゆく。
「今日はどちらに行くのですか」
 歩きながら金香は尋ねた。
 今日はどこへ行くよ、ともなにも言われていない。
 しかしそれは教えてくれなかった。秘密だと笑って麓乎は言う。「お楽しみだよ」などと言って。
「……では、楽しみにしております」
「ああ、期待しておくれ」
 今日の麓乎はなにか、風呂敷包みを抱えていた。金香の手を握っているのとは逆の手、腕に。
 入っているものはなんだろう、やわらかそうに見えたがなんなのかはわからない。
 あれも今日のお出かけに使うのかしら。
 金香は思ったが、あとでわかるだろう。それきり気に留めなくなってしまった。
 しかし、連れていかれて着いたところでは仰天した。
 立派な車が停まっている。
 町中で時折見たことはあったが、「これに乗っていくよ」などと言われたものだから。
 車など乗ったことがない。
 焦げ茶色の外観をしたそれは、お金持ちしか使えないもの。自分に縁があるとは思わなかった。
「お、お車で」
「そうだ。歩いていくには少し遠いから」
 初めての乗り物に戸惑ったものの、先に乗り込んだ麓乎に手を引かれて、段に足をかけてのぼって、中に入った。
 中には長椅子がある。それも紅い天鵞絨(びろうど)のような、立派な布がかかったものだ。ここに座って乗って行くのだろう。
 準備ができて、麓乎が声をかけて車は動き出した。するすると進んでいく。馬車に乗ったことはあるが、それとはまるで違っていた。
 ついている小さな窓からは、町の人たちがこちらを見ているのが見えた。
 車は珍しいのだ、当然だろう。
 普段だって自分も車がそばを通ればそうして見てしまう。
 しかし今はそれに乗っているのだ。
 車はすぐに町を抜けて外へ出た。驚くほど速い。
「便利なものだね」
「は、はい」
「そのうちこういうものも普及していくのだろう」
「そうですよね。珠子さんも『これからは洋式になるのよ』とおっしゃっていました」
 しばらくは身を固くしていたが、徐々に緊張も解けていって、麓乎とそんな会話を交わす。
 乗っていたのはそれほど長い時間ではなかった。
 が、随分遠くまできてしまったようだ。
 知らない場所。
 町を抜け、自分の家も寺子屋も通り過ぎた、もっともっと先だ。
 辿り着いたそこには一面の花畑が広がっていた。