「食べられる気分じゃないから。斎藤くんは、どうして笑っていられるの……?」

ひとことでいいから、安心させてくれる言葉がほしい。

『花岡さんとは、なにもないよ』

『気にしすぎ』

『ただの友達だから』

たったひとことでいい。

お願いだから、なにか言って。

じゃないとあたしは、不安だよ。

斎藤くんの気持ちがわからない。

付き合ってるのに片想いって、すごく苦しいんだよ。

「気にしないでって言ったのは……叶ちゃんだろ」

どことなく呆れたような声に、胸がズキズキ痛んだ。

そう言ったけど、あからさまになにもなかったようにされたら、あたしだって傷つくよ。

たったひとことでもなにかあれば、ちがうのに。

ねぇ──。

斎藤くんはあたしのこと……どう思ってる?

喉元まで出かかった言葉をグッと飲みこむ。

すると。

「じゃあ、俺も言わせてもらうけど」

はぁとため息交じりの声が吐き出された。

じゃあって……俺もって……なに?

今、あたしが話してたよね?

なにを言われるんだろうと不安が押し寄せる。

このニュアンスからすると、いいことじゃないよね、きっと。

斎藤くんの気持ちがわからないから……怖い。

「二人で仲良くチョコバナナなんか食ってんじゃねーよ。しかも、なに奢られてるんだよ。そこはちゃんと断れよ、バーカ。うれしそうにニコニコしてんじゃねー」

「え……?」

「教室から丸見えなんだよ、二人で楽しそうにしやがって」

え?

え?

あからさまに不機嫌そうな斎藤くんに、あたしはただただ驚くことしかできない。

どういう、こと?

もしかして……見られてた?

二人でチョコバナナって……奢られてるって。

あたしと伊藤くんのことを言ってるの?

ま、まさか……ね。

「あー、カッコわり……こんなこと、言うつもりなかったのに」

「…………」

「叶ちゃんといると、マジで調子狂う」

「……っ」

あ。

「こ、これ……」

あたしは硬く握っていた手のひらをゆるめて、斎藤くんの前に差し出した。

「あ、それ……っ」

手のひらに乗っている物を見た斎藤くんの顔には、しまったと書いてある。

「もしかして……斎藤くんが?」

しばしの間黙りこんだあと、観念したように口を開く斎藤くん。

「だったら……悪いかよ」

え、あ、やっぱり。

このスーパーボール、斎藤くんが上から落とした物なんだ……。

「み、水も上から降ってきた……もしかして、それも斎藤くんが?」

「う……っ」

う、ウソ……そうなんだ。

あれも、斎藤くんが……。

声を詰まらせたということは、そうなんだよね?

どうして……?

いろいろとわからないことだらけで戸惑う。キャパを超える出来事が起こると、頭が真っ白になるっていうけど、こういうこと……?

なにがなんだかわけがわからない。

こんなの、絶対にあたしの勘違いに決まってる。

斎藤くんがあたしに嫉妬なんて……するはずがないよね?