毎日あるもの・・・挨拶、点呼、掃除

点呼は全然いい。だって部屋のメンバーがいるなら大声で「○号室異常無し!」って言うだけ。

挨拶も慣れれば大丈夫。もう少ししたら一年生も声小さくしていいとか聞いたし。



問題は、ただ一つ。





掃除!!!!!





平日の掃除は楽。土曜日も平日と一緒だから楽。
何がキツイかって言ったら日曜日。

平日は箒で自分の担当場所をやって、毛ぐして箒のゴミ取ったらおしまい。
日曜日はその後に濡れた雑巾で床をゴシゴシ擦ってゴミを全部取らなきゃならない。しかもその後掃除の委員会である「風紀清掃委員会」の先輩が超厳しいチェックをする。先輩が床を手で触ってゴミが無いか片っ端から見る。ゴミがあったらやり直し。

それがほとんどエンドレス。