先生が教室に入ってくると生徒の心のケアーを兼ねて、その日のクラスの一時間目は変更されてホームルームとなった。

 それは表向きで教室の片づけをさせられた。

 それが終わると自習となり、まだすんなりと授業再開とまではいかなかった。

 生徒達は好き勝手にグループを作り、話し込んだりしていた。

 ベアトリスは一人ポツンと教室の隅で本を読む。

 ページはいつまでも変わらず同じところを開いていた。

 ヴィンセントもまた誰も近寄せることもなく、一人で焦点も合わさずポケットに手を突っ込んでだらけて座っていた。

 そして昼休みになると、各自昼ごはんを求めて教室を出て行った。

 ヴィンセントもその一人だった。

 生徒がまばらになった教室で、ベアトリスは一人本を読むフリをしながら食事をしていた。

 そこにベアトリスを呼ぶ声がした。

 声のする方向を見ると、ドア附近でレベッカとケイトが手を振っていた。

 ベアトリスは席を立ち上がり、二人に近寄った。

「どうしたの、二人ともこんなところまで」

「これを渡してくれってたのまれて」

 レベッカが四つ折にされた紙を差し出した。

 ベアトリスはきょとんとしてそれを受け取った。

「それじゃちゃんと渡したからね」

 ケイトが早口で言うと、二人は逃げるように去っていった。

 辺りを気にしながら何かに怯えているようだった。

「変な二人」

 ベアトリスが席に戻ってその紙を広げて驚いた。

 ヴィンセントからだった。

 心臓がドキドキと大きな音を立てて、息が速くなる。

 ごくりと唾を飲み込み、震える手でその手紙を読んだ。