「……あっ、おい! 愛珠!?」



彼から逃げるように走った。

ただひたすら走って走って、一人になりたかった。




まあ彼の足には勝てる訳もなく、だけどかなり走ってから腕を掴まれた。



「嫌! 触んないで!」



「っ……」



彼は喉を詰まらせたが、私の手は放さない。



「こんなの、私じゃないっ……」



こんな感情なんて要らなかったのに。

誰かを嫌ったり、何かを嫌だと思う感情なんて要らなかった。


母親への嫌悪感も、担任に対する苛立ちも、麻友子に対する嫉妬心も全部全部嫌だった。



「……どういうことだよ」



「……なんかもう全部ぐちゃぐちゃで分かんない……誰かを嫌う感情なんて欲しくない。そんなものを感じるくらいなら、居なくなりたいっ……」




言い終わった次の瞬間には、私は隼人の匂いに包まれていた。




「そんなの誰でもあるんだよ。無い人なんて無いから。それが普通なんだよ……」




「でも」




「なあ、自分を責めないで。もっと自分を大切にして。頼むからっ……」



隼人の声が僅かに震えていた。

その声に心が抉られる。
それと同時に麻友子との光景が浮かぶ。

その光景が隼人に体重を預けそうになっていた私を引き戻した。



「離して」



彼の胸を押し返すとすんなり離してくれた。