幸い、その視線は下に向けられていて。

ほっと内心安堵の息を吐く傍ら、なんであの男の所為で動揺しなきゃいけないんだと癇に障った。





「……知らない。あたしには関係ないし」

「まーた、つまんない意地張っちゃって」

「、そんなことない!これ、リビングに置いとけばいいの?」

「あーうん、お願い」



慣れないヒールなんて履くから。

脱ぐのに結構な時間を費やしている母を見兼ねて、そう零したのはあたし。





―――"つまんない意地"

分かってる。そんなの、学生の頃からずっと張ってるんだから。




でも、そうさせたのは他でもない翔太なんだから。

仕方ないじゃない。

だってそうするしか、ないじゃないの…。





リビングに向けようとしていた足を、躊躇うように方向転換させて久方振りの自室に向かう。



なるべく音を立てないように階段を上り、木目調のドアを開ければ懐かしい匂いがあたしを包んだ。


「……変わってない」