多分、音楽室だよね…。

数学の授業中、昨日の事を思い出していた。

あの後、部活が終わる時間が近づいていて、音楽室には行かずすぐ教室に戻ってしまった。

つまり、誰が弾いていたのか正体は突き止められていない。

音楽の先生かな。

選択授業は美術を選択しちゃったから、音楽の先生は知らないや。


それにしても、上手だったなぁ。


全くピアノの知識がないわけではない私。

幼い頃習っていたから、多少は上手い下手は分かる。

昨日聞いたのは、もちろん前者。

柔らかいタッチは心地よく、心全て委ねてしまうような

そんな感覚に陥った。


目の前で聞いてみたいなぁ。


「…せ、広瀬、大丈夫か」


「へ?」


ボケーっとしていたら、いつの間にか目の前に田辺先生が立っていた。


「だいじょーぶー?えっと、誰だっけ」「広瀬さんだよ、何言ってんの」「あー、お手本の広瀬さんね」


クラスからそんな声が飛び交う。

やっぱりこのクラスでの私の印象はないらしい。

しいて言うなら昨日先生が言っていた「お手本」だ。

こんなの慣れっこだから大丈夫。


「すいません、ボーっとしてました」


そう笑うと、「そうか」と先生は黒板に戻っていった。


「広瀬が学級委員長だよな。苦労人だなー、このクラスまとめんの大変だろ」


軽い口調で、そう先生が言った。

すると、誰かが声を上げた。


「ちがうよせんせー。委員長は陽翔だよ」


ねー、と太陽くんに首をかしげる女子。

先生はギョッとした顔をして、「まじ…」と呟いた。

教卓の前の席でピースサインをするのは、太陽くん。


「このクラスの代表者でーす」


「不真面目代表の間違いだろ…。んだお前、立候補したのか」


「んー?クラスの女子が推薦してくれた。何人か忘れたけど」


「はぁ?その頭でか?」


「いーでしょこの金髪」


後ろからじゃ見えないけど、きっとキラッキラの笑顔なんだろうなぁ。