「じゃあ、そうと決まったら親父たちに連絡入れとくね。あの人たち、恐ろしいくらいテンション高いから。菜帆、気を付けて」

「…はい」



ただでさえ、テンション高い(と思われる)拓海さんがそう言うのだから相当なんだろうな。

…っていうか、さっきの話流された気がする。これ多分、ダメなパターンだ。絶対変な紹介される。何も知らない拓海さんの家族のことより、拓海さんのことの方が心配なんだけど。



「…特に姉貴。気を付けて」

「…はい?」



…今のところ、暴走した拓海さんほど気を付けなきゃいけない人はいないけど。



「菜帆、絶対俺から離れちゃダメだよ」

「…はい」

「おせち料理もあるから、いっぱい食べていいからね?毎年母さんが大量に作るんだ」

「…私は、どちらかというと作る方に興味あります…」

「そっか。菜帆らしい」



…自分でもそう思う。今までがそうだから。あんまり、自分では食べなかったからなぁ。


拓海さんの家族の人、なんか優しそうなイメージだなぁ。

会えるの楽しみなの半分、少し怖いのが半分。

…少しでも気に入られたいと思ってしまう私は、腹黒い子なのかな。



「緊張しなくていいからさ。自然体でいなよ」

「…はい。ありがとうございます…」

「そうそう。その笑い方。可愛い。菜帆、本当に可愛い。パーフェクトだよ」



拓海さんのおかげで、緊張が和らいだ気がする。

…またもやネジが外れたみたいだから、余計に。