教室に着くとあの子たちが言った通り、私の机や椅子、荷物がなくなっていた。

いつものことだからもう慣れた。

どこに何が隠してあるのかもすぐにわかる。

机と椅子は廊下、荷物はトイレかゴミ箱。

今日はゴミ箱に荷物が入っていた。

私はゴミ箱から教科書やノートを取り出し、廊下にある机や椅子をいつもの場所に戻す。

そして机に書いてある落書きを消す。

机にはマジックで大きく「死ね」や「消えろ」などと書かれていた。

毎日、毎日よく飽きないな

それを毎日消すのは面倒くさい

私が必死に文字を消していても、みんなは私のことなんて無視して普通に過ごしている。

すると、突然誰かが私の机を拭き始めた。

驚いて顔を上げると、そこには必死に机の文字を雑巾でこすっている太陽がいた。

「なんで......」

今までみんな私のことなんて見て見ぬ振りをしていたのに。

誰一人として手伝ってくれなかったのに。

なんでこの人は......

「お前には悪いことしちまったからな。それにこのくらい当たり前だろ」

と、何のためらいもなく言った。

「でも私、怒鳴って.......」

「いや、その前に俺が無神経なことを言ったから」

「でも」

と、私が手を止めると

「いいんだよ」

そう言って太陽は優しく笑った。

眩しい。

だけどなんだか暖かい。

晴馬の笑顔に......

「美琴?」

気がつくと私は泣いていた。

「っ......」

私はごまかすようにうつむき、再び手を動かした。

何度も机に涙が落ちる。

その涙を拭きながら、必死に机をこすった。

そんな私に彼は何も聞かなかった。

その時、一瞬私の心に太陽の光が差し込んだ気がした。