放課後。

海月が部活に行くのを見送ってから私は教室を出る。

今日はクラスの仲のいい子もみんな用事があってたまたま一人。

いつもは騒がしい学校もちょっと静かに感じる。

下駄箱に行くと見慣れた人の姿があった。

「よっ!」

声をかけるとふわっと柔らかい笑みを見せる水村。

最初、病院で出会ったときはびっくりするくらい冷たい目してたのに。

「あー、今帰り?」

「そうだよー。」

靴を履き替え自然に二人で通学路を歩き出す。

「今日ね山田先生が、前見てなくて壁にぶつかってたんだよ。」

「ぶっ、見たかった!」

水村は思わず吹き出して、私も思い出して、くくくっと笑う。

「そーいえば蒼木がさー、友達驚かそうと炭酸振ってたんだけどな、」

「うん」

「あいつすっかり忘れて炭酸頭からかぶったんだよ。」

「え、それ私もこの前やった!」

「まじかよ、お前ほんとバカ。」

ひぃぃとお腹がよじれそうなほど笑う。

おもしろすぎて辛い。

水村笑いすぎて目に涙たまってるし。

話してたらあっというまでもう少しで家。

最近暗くなるのも早くなっている。

「もう10月か。」

「早いねぇ。」

水村が隣にいて当たり前のように家まで送ってくれて、

何気ない会話をして、付き合ってるみたいでなんだかくすぐったい。

家、もっと遠ければいいのに、なんて。