「じゃあ、俺もそのひとりってことか」

「まあ、そうなんじゃない、知らないけど」


どうしてスミくんが私のことを好きだと言って、付き合おうと言ったのか、そこが一番よくわからない。

こうして接する限り、この人が私のことを恋愛対象として好きだとは到底思えないし、それ以外の理由で私に近づくメリットもない。考えても八方塞がりなのだ。


「そういう男子たちと一緒にされるのはなんか癪だな」

「アンタが一番意味不明」

「んー、俺はナツノと話をしてみたかったって前に言ったけど」

「だからそれが意味わかんない」

「でもさ、初めて喋った時は愛想が良くてよく笑って、取り繕った笑顔ばかり見せてたけど、今はずっと眉間に皺がよってる」

「それが何、てか接続詞おかしくない?」

「だからさ、そういうのが見たかったんだよね、って話」

「あのさ、アンタの話は脈絡がなくて本当に意味がわかんないんだよね!」

「アンタじゃなくて、スミって呼んでよなー」

「そこじゃない」



けらけらとスミくんが笑う。なんなの、本当に、何がしたいんだこの人は。



「ていうか時間やばいからちょっと真剣にやるよ」

「私はここで水を流すだけの係なのでー」

「ハイハイ、今日は俺がやりますよっと」



来週からはその態度許さないからなー、とスミくんは少々不満そうにモップを動かし始める。私はチョロチョロとホースからプール底に水を撒く。

日があたったスミくんの髪は透き通ってきらきらと光ってみえる。茶髪はきっと地毛だろう。自分から校則を破って染めるタイプとは思えない。綺麗な髪質。それに、男子のくせに、長い睫毛だ。羨ましい。