――――と。


「美波、こっちきて」


グランドピアノの椅子に腰を掛けた壱哉が、私に手招きをした。それから少し空いている右側をパンパンと手で叩き、そこに座るよう合図する。

ちょこんと座ると、もっとこっち、と腰を抱き寄せられた。


「な、なにするの?」

「美波ってピアノ弾ける?」

「……ちょっとだけなら」

「俺もちょっとだけ」


とか言いながら、上手いし!

埃で所々汚れている鍵盤の上を、細長い指がしなやかに踊るように動いている。

男性の割に、綺麗な指。

つられるように、私も指を動かした。


「この曲知ってる?」

「”GLASS HEART”でしょ、Keyの」

「そうそう、あれ? 美波ってKeyの曲、詳しかったっけ?」

「違っ、たまたま知ってただけ!」

「ふぅーん」


やだな、顔が熱くなる。

壱哉が好きかもと思って、Keyの曲を色々聞いたなんて恥ずかしくて言えない。


「この曲、2番の歌詞がいいよな」

「うん」


人は誰だって傷つきやすい心を抱えている。

突然の嵐に、降りやまない雨に、気付かないふりはしないで。

辛いなら叫べばいい。

どんな時でも、僕は君の傍にいるから。