お母さんが出ていってしまい、ふとんくんと二人きりになった私。


さて…どうしよう。


「この紅茶美味しいね」


ふとんくんが話しかけてくれる。


「あっ…紅茶の専門店をやってる親戚がいて…毎年送られてくるんです」

「そうなんだ?」

「はい」





























うわああああ!!!


会話が終了してしまった。


何をやっているんだ…!!


なにか話題…。


「瑠梨ちゃんはさ」


そう思っていた矢先、またもや口を開いたのはふとんくんだった。


「瑠梨ちゃんはさ、高校生なんだよね?」

「はい、高校2年生です」

「学校は楽しい?」


ふとんくんが私について聞いている…!!


感動しかしない。


「楽しいです!丁度体育祭が終わったばっかりで、これから文化祭の準備が始まるんですよ」

「へぇ〜…懐かしいな、体育祭に文化祭。もし良かったら文化祭呼んでよ」


ふとんくんの口からとんでもない言葉が出る。


呼ぶ…?ふとんくんを…?文化祭に……??


「いいんですか!?」


素直な感想だ。


「うん。逆に、こんなただの客が何言ってんだって話だけど」

「いやいや!!!嬉しいです!勿論呼びます!任せてください!!ふt…冬翔…さん!」


危ない危ない。


ふとんくんって言いかけちゃう癖、何とかしないとなぁ…。


「じゃ、じゃあ!日にちとか分かったらまた教えます!」

「ありがとう。絶対に行けるかは不安だけど。頑張って予定あけるね」


まさかこんな事になるなんて。


思わなかった。


ふとんくんとの距離が近くなった気がする。




























そう。





この頃の私は浅はかだった。