バッテリーについての過去の記憶
神宮の時から知っていて何度か買ったこともあります。
その時はありがとうございました。

インターネットやマスコミで取り上げられるようになって、エネルギーの革命のためには、喜ばしい限りだと思っています。おっしゃっていることは本当のことだと思います。

車を変えて車検の時バッテリーを交換勧められて、買って2年たって1か月乗らないで屋根なしの駐車場に止めてたら上がっててて、オートバックスにもっていって充電しようとしたら、このタイプは穴がないので、充電不能。新しいのを買ってくださいと言われました。

車検の時は長持ちするバッテリーだからこれを勧めます。と言われて高めの種類を選びました。

メンテナンスがいらないとのおすすめでしたが、上がってしまうと、このタイプはメンテが難しく穴がないのでガスが外に出ないのだそうです。

生目 の先に引っ越されたのは知っていますが、どのへんなのか教えてください。

出向こうと思っています。以前宮崎インターのほうに発していたとき、看板を見たのを覚えています。直接販売をしていないのであればその旨教えてください。

8月10日は、私の仕事休みなので行ってみようと思っています。
バッテリーに有効な成分
カーボンを投入して大失敗・・・小沢先生
カーボンに放電して、劣化した。

小電流充電 サルフェーションを分解??

パルスの効果?

大電流放電   劣化?

昔の話
ある販売店がバッテリーの性能はAH容量が大きい方が長持ちと判断

特別に極板を厚くし、AHを大きくして自動車バッテリーを販売
結果:劣化は変わらなかった。

博士のバッテリー容量は小さくてもエンジンはかかる

間違いでは無いが、早く劣化する、つまりバッテリーは充電放電の繰り返しで使用される。容量と充放電の関係で下の図のようになる。


バッテリー製造会社で聞いた製造時電圧は17.0Vであると確認を得た。見た状況では水の中で長時間に充電されていた。