「違うじゃん先輩。ため口でいいよって言ったのは先輩だよ。あと、夜空はこんな色じゃない。写真だからわからないんだね」


 とあは私の絵に、筆で色を加えていった。水も足りないよこれは、などと言いながら水も付け足す。

 うん、知ってたよ。キャンバスから目を離したらこうなることは数日前から知ってた。つまり、数日前にもこんなことがあったということ。


「ほら、さっきのよりこっちのほうがいいっしょ」


 とあは自慢げな顔で私を見た。確かに、とても綺麗だった。だから怒ることができないし、というかむしろ感謝なのだけど、一年生に教えられるのは屈辱。


「……うん、そうだね。わかった。わかったから。自分の絵描いておいで」


「あっはは、怒ってる先輩。ごめん、じゃなかった、すいません先輩」


 そう言ってあたまを下げながらもとあは笑っていた。ほんとに、ムカつくやつ。


「せんせー、僕外で絵描いてきますー」