午後の授業も普通に終わり、今日話したのは、









「おはよー。」














「いいんちょー宿題見せて」









の二言だけだ。





いいんちょーというのは私のあだ名で、HR委員に立候補した時の話し方と、眼鏡という2点から、クラスの友達がつけてくれた。





いいんちょー……と呼ばれることが嫌ではないけど……そんなしっかりしてないのになんかプレッシャーだ。





帰りのSHRが終わった時、担任から声をかけられた。









「新山さん、渡辺さん、ちょっといいですか?」









「あ、はい。ゆらりー、先生に呼ばれてる。」









「え、あ、うん。」









渡辺ゆらり。





私と一緒にHR委員を一緒にやってる子。





私と違って明るくて可愛くて、みんなの人気者。









「なんですか?先生。」








「来週のLHR、クラス裁量ですが、どうしますか??」









「あ…………。どーする?いいんちょー?」









「……どうしよっか。……少しお時間頂いても宜しいですか?」









「そうですね。明日また話し合いましょう。」









クラス裁量のLHRではHR委員がその1時間の内容を決めなきゃいけない。





クラスレクをやったり、誕生日会をやったり様々だが、その内容を考えるのにいつも苦労している。