着替え終わりプールに向かうと、もうみんな泳ぎ始めていた。


入念にストレッチを行ってから、自分のレーンへと入水する。


7月とはいえ、まだ水は冷たい。


明日は大会なので、アップを1kmで終わらせる。


小学6年の時5mしか泳げなかったり、中学では練習についていくがやっとだったりしていた私は、今ではすっかり人並みには速くなっていた。


人間は成長するものだ。と、口に出すのはこっぱずかしいことを考える。


今日は3km泳ぐか泳がないか程度でやめておいた。


明日疲れが出たら困るからだ。


プールからあがり、また入念にストレッチをしていると、瞳もプールからあがってきた。


「鈴夏、明日はいつも通りの種目出る?」


「うん、そのつもり。」


いつも通りの種目とは、100mと200mの平泳ぎだ。


「わたしも今度から平泳ぎに種目換えしようかなぁ。」


瞳は今クロールの選手だ。


「どしてよ。」


「んー、限界を感じてるからかな。」


私は言うほど水泳歴が長くないため、限界を感じるとかそういう気持ちがまだ分からない。


小川も限界を感じることがあるのだろうか………


「瞳がそれでいいならいいと思うけど、私は瞳のクロール好きだよ。」


「はは、鈴夏らしい返事だね。ありがとう。」