「影架ちゃんって言うの?
鈴音ちゃんと言ってたんだけど、影架ちゃんも一緒にお茶しない?」


居たたまれなくなった二人組のうちの1人はそう言って影架に笑いかけた。

私は行かないって言ったはずなんだけど。


さすがにこれ以上こいつらと話してる時間が無駄に覚えてきた。



「スズネ、どうシマスか?」


「追い払って」


「了解シタ」


影架は二人組の胸倉を同時に掴み、椅子から立ち上がらせ、床へと放り投げる。



「お前タチ、今消えるか死ヌのどっちがイイデスか?」



「「す、すいませんでしたー!」」


影架の殺気を感じ取った男達は逃げ足で去って行った。



「アレくらいの殺気で逃ゲル男は玉付いてナイネ」



「それは言い過ぎだぞ、影」


「ジュンは甘すぎルネ。
そんなんダカラ、ゼロはあんな男に育ったネ、ジュンの責任ダヨ」


「影架そこまで。
潤、車出してくれる?」


「ああ」


潤は私の荷物を持つと、その後影架を見ることなくその場を去って行った。


影架と、潤は私の付き人のようなものだが、どうも2人は方向性の違いからよく揉める。


「影架、あなたはどうするの?」


「ワタシはヤルコトがあるからニューヨークに行ってくる」



「わかった、じゃあ行ってらっしゃい」



「行ってくるネ」


彼女は手ぶらのまま、スタスタと歩いて行ってしまった。