私達はやっぱり売り言葉に買い言葉で、気が合う友達同士が1番しっくり来るのかもしれないね。


体育の時間に、たまたま目が合って口パクで言い合う『アホ』と『バカ』も。

突然の雨に2人でずぶ濡れになりながら帰る放課後も。

2人で白目向きながら勉強するテスト期間も。


思い出せば全部、藤井との思い出は全部 笑ってる。私も、そんで藤井も。



───キキィッ



「……なんで、」

「ハァ……ハァ……」


聞き慣れたチャリのブレーキ音に顔をあげれば、息を切らした藤井が私を見つめながら息を整えていた。


「……夏乃、ごめん」

「この間から藤井は謝ってばっか」

「避けてごめん!……朝、どんな顔して迎えに行けばいいのか分かんなかった」

「待ってたのに」

「うん、本当に……ごめん」


謝ってばっかの藤井なんて、藤井じゃないよ。

いつも失礼極まりない暴言を私に容赦なく吐き捨てるくせに、調子狂うじゃんか。


「ねぇ、藤井」

「……ん?」


やめてよ、やけに優しい声出すの。
こっちがどんな気持ちで、これからどんなこと言おうとしてるか分かってんのか、こら。


藤井を見つめ返して、フッと小さく微笑めば、それを見た藤井の息を呑む間抜けな顔がなんかもう面白くて、どうでも良くなった。


好きとか、好きじゃないとか。
もう全部 どうでもよくなったわ。