よく悪い意味で使われがちの言葉ですが、私は「八方美人」、とても素敵な言葉だと思います。



八方。つまりは、東、西、南、北、北東、北西、南東、南西のどこから見ても美人に見えるって意味ですから。



美人になるために人はメイクをしたり、髪型を整えたりします。心も同じだと思います。私はみんながメイクや髪型を整えるように、心をメイクし、整えるようにしているだけなんです。



幸い、周りから嫌われることなく、私にはいろんな友達ができました。男の子の友達も少なくありません。



その男の子の友達の中には、彼女さんがいる人もいます。本来なら、その彼女さんから嫉妬されて、恨み言の一つでも言われそうですが、これもまた幸いなことに、



「まあ優心なら大丈夫か。」



と言って、誰も文句を言ってくる人はいませんでした。



有難いことです。良い友達に恵まれて、囲まれて私は幸せです。



そうそう、感謝。これも優しい心を保つために必要なことだと思います。