「違うよ、あたしのところにも入ってたの」

誰が…と言うことより、気になることがひとつ

ある。

どうして、わざわざ真っ白な手紙を毎日入れて

いるのか。

楓によると文化祭明けの登校日からはじまった

らしい。

意味もなく、ただのいたずらなら、こんなに地

味にやるかな?

悪意があるなら、もっと、嫌がるような事をす

るだろうし…。

「お前、それいつもどうしてる?」

「どうしてるって、」

わかんないよ、覚えてないよ。

だけど楓が代わりに答えてくれる。

「聞いてよー、佐藤!この子ね、いつもこんな

変な手紙を大事にしまって大切に残してあるん

だって!おかしいよね、あたしが捨てなよって

言っても聞かなくてさ」

そうなんだ、やっぱり。

今のあたしが覚えてないあたしも、同じように

感じて、大切にしてたんだ。

「お前もか、俺もこれ、捨てられないっつーか

、捨てたくないんだよな」

…佐藤くんが、今一瞬苦しそうに顔を歪めた。

だけどそれは本人も気づいていなかった。


_____ガタガタッ

学校が終わってすぐに家に帰って引き出しを

開ける。

すると溢れるように出てくる大量のあの手紙。

1枚1枚、中を見て確かめていく。

けれどすべて真っ白な紙でなにもない。

本当に、ただの、紙だ。



ふと、1枚の手紙が目にはいる。

なんだろう、なんか、あの手紙だけ色が違う。

淡い水色の便箋。白に限りなく近い便箋。

手に取り、丁寧に開いてみる。

中には、真っ白な紙なんかじゃなくて、びっし

りと真実が書かれた紙があった。