「返事はしないけど、これだけ言っとく」

「?」



俯いていた私は、桐生の声に顔を上げる。



「『トモダチ』として、お前のこと好きだぜ」



…………。


嬉しいのか、悲しいのかよく分からない、複雑な気持ちになった。







「だから、俺も応援してる。目標見つけるの、頑張れよ。久留米 夕」




「………名前覚えてたんだ」








応援してる、という言葉も嬉しかったが、名前を呼ばれたことに驚いた。



「三年間も同じクラスだった奴の名前、もう忘れるわけねぇだろ」

「でも、今まで呼ばれたことなかったから覚えてないんだと思ってた」




名前を呼ばれる。


単純だけど、こんなに嬉しいことだったのか。










「――竜也ー!」



遠くから、桐生のお母さんであろう声が聞こえた。



「そろそろ出る時間か」



すっかり忘れていたが、今日、桐生は引っ越すのだった。




慣れない地での一人暮らしは大変そうだと思った。

それと同時に、家事をしている桐生を想像してしまい、可笑しくなって、笑った。

急に笑い出した私を見て、怪訝な顔をする桐生。



「桐生って家事できなさそうだなと思って」

「ほんとに失礼だな、お前」



私が笑いながら言うと、眉をひそめ、睨んできた。



「お互い様だよ」

「は?」



……こいつは自分の言動が失礼だと、自覚していなかったようだ。

なんでこんなやつを好きになったんだろう。

コイツが引っ越して行くことを、寂しいと思ってしまう自分がいるのが、なんか悔しい。