無理に解こうとしたら更に締まったような気がして、手首に強い痛みが加わった。

思わず、口から苦痛の声が漏れた。


「今解いてやるから、待ってろ」

「…ぁ、先輩は?先輩はどうしたの?」

「あぁ、一発で伸びたから、キッチンに運んだ」

「の、…え、殴ったの?」

「傷が残るような殴り方はしてないけどな」

「……それどうやってやるの?」

「顎を横から殴ると、脳震盪を起こすんだ。まぁ、しばらくは立てないだろうから、安心しろよ」


聞いてみたけど普通にわからなかった。

……それにしても、


「……良かった…肇じゃなかったらどうしようって……」


ほっとしたら、勝手に目からぽろぽろと涙がこぼれ落ちた。

あたし、肇の忠告無視したのに……あたしが、撒いた種みたいなものなのに……


「……取れた」


両手と両足が開放されたあたしは、肇に抱きついた。

その熱は、あの先輩と変わらないもののはずなのに、遥かに優しく、あたしに安心をくれた。


「肇…ごめんね……」


あの時、ちゃんと肇の言葉を信じていれば、こんなことにはならなかった。

嗚咽を堪えようと、奥歯を噛みしめて、肩口に顔を押し付けた。

あたしの背中に肇の腕が回って、更に涙が溢れた。


「あたしが…悪かったんだよね。ごめんね…本当に、ごめんなさい……っ」

「………ケガはないか?」

「無いよ。全然大丈夫…!」

「……嘘つけ、首に跡が付いてるし、手も真っ白……全然、大丈夫じゃねぇだろ…」


背中に回る、いつの間にか逞しくなった腕。
きつく抱きしめられて、その大きな体が震えていることに気がついた。


「は、じめ…?」

「よかった……もう、お前の笑顔、見られないかもって…」

「……ごめん…」


何も言わずに首を横に振る肇を強く抱きしめてから、あることに気がついた。


「……あっ、あたし、ネックレス…!」

「ネックレス?」

「肇がくれたネックレス!切られちゃって…それで、どこかに投げられて……」


ぱっと体を離して、床に膝を付いた。

どうしよう、大切なネックレスなのに……

姿勢を低くして床一面を見渡してみるけれど、どこにも、あの片翼は見当たらない。


「このままここにいるとアイツが復活する、早く出るぞ」

「でも…!」

「大丈夫だから、ほら」


肇は私の荷物を片手に、もう一方の手をあたしに差し伸べた。

渋々手を重ねると、引き上げられて、そのまま引っ張られて歩きだした。

キッチンを見ると、先輩が倒れていて、ギョッとする。

今にも動き出しそうで、慌てて視界から外した。


「さっき俺が玄関を見た時お前の靴はなかった」

「え…!?」

「本当、生徒会長は恐ろしく策士だな」

「そ、そうなんだ?」


やっぱりよくわからなかった。

策士というより、かなりゲスだと思うよ、あたしは……


「たぶん…ここら辺に……あ、あった」


靴箱を開くと案外簡単に見つかって、そのまま助け出された。

警察に届けた方がいいかもとは思ったけれど、これで懲りてくれることを願って届けないことにした。


家に帰ると、あたしの早すぎる帰宅に、パパもママも驚いた。

でも、あたしの疲れきった表情から何かを察したのか、何も言わずにお昼を出してくれた。



その日の夕方スマホを見ると、つぐみから新着メッセージが一件。


[是永くん、間に合ってよかった……和香、ケガしてない?]

[あたし、肇に何日に行くかは言ってなかったから、どうして分かったのかすごく謎だったんだけど、つぐみだったんだね。
ありかとう!ケガしてないよ!]


つぐみにも、会ったらちゃんとお礼しなきゃ…

あたし、いろんな人に助けられて、守られて、そればっかり…

申し訳なさが溢れて、ため息に替わった。


[良かった。……大変だったんだよ?是永くんって、本当に真面目っていうか何ていうか…]


すぐに返ってきた返信に、首を傾げた。

語尾には、困り顔の絵文字。

真面目…?
そりゃそうだけど…それと今回のことと、何か関係があるの?

早速聞いてみることにした。


[肇は確かにくそ真面目だけど…それと今回のことと何か関係あるの?]

[関係大あり。是永くん、意外と自分に自信が無いのね~……自分っていうか、恋愛?]


ますますワケが分からなくなって、ちょっとムッとした。


[あたしが聞いてるのは今回の事との関係なんですけど…!]

[私から言うのはアレだから、是非ご本人に聞いて]


最後の絵文字が明らかにニヤついていて、イライラ度は高まるだけだった。

もう何なのー!!何隠してるのー!!?

っていうか、それ何て聞けばいいの…!?

もー!!つぐみさんの馬鹿ー!!!