「せいかーい!実は今度の休みに2人で映画観にいくことになってさ」


「え、うそ」


「本当!ずーっと誘い続けてようやく遊びに行けることになったんだよ!」


『ここまで……どれだけ苦労したことか……』としみじみ言う桐谷君の事情は大体予想がつく。


「菜流はいつでもお兄さん至上主義だからオッケーしてもらうために頑張ったんだね」


「分かってくれるか橘さん!いやー少しでも進展してよかったよかった!」


「いいなぁ……楽しそうで」


「ん?橘さんは楽しくない……っぽいね。何かあった?」


「色々ね、人間関係でありまして。私はどうすればいいのか」


碧音君のこと、香澄さんのこと。相手のためを想うなら、答えは見つかっているけれど。恋は難しい。


「ん~。あれだな、とにかく悩んだときは自分らしく。自分の軸を曲げない方法を選べばいいんじゃん?」


「桐谷君らしい答えだね」


「いっつも真っ直ぐな橘さんなら出来るって!」


二カッと笑う桐谷君。その笑顔を見てるだけで少し、どんよりしてた心が軽くなった気がする。答えを見つけることから逃げちゃダメだ。


たとえ時間がかかっても。


桐谷君にありがとうとお礼を言うと、また太陽みたいな笑顔が返ってきた。