わたあめ、りんご飴、かき氷、チョコバナナ。
美晴がここまでで食べたものだ。

浴衣をきつくし過ぎてあまり食べられないとか言いながら、甘いものは別腹らしい。

屋台に目移りしている美晴に、まず参拝だろうが、って言ったら似合わないと笑われた。

「楽しいね!」

両手にたくさんの食べ物を抱える美晴は、本当に楽しそうだった。

「ああ。」

俺は、自分の右手が所在なさげに揺れているのを無視して、本題に切り込むことにした。

「…場所、移動しよう。」

「え?あ、うん。」





連れてきたのは、神社の近くにある人気のない小さな公園。

…まだ花火までは時間がある。聞くなら今だ。

「あのさ」

「なに?」

「なにか、あったろ。」

祭りの最中も、警告音は鳴りやまなかった。
それどころか、より大きな音をたて、俺の不安を煽る。

「なんで、そう思うの?」

「笑ってごまかそうとしてる。今も。」

「答えになってないよ。」


あんただって、答えてねえじゃん。

「お前のこと、ずっと見てた。」

「…ほう。」

適当な相槌とともに、美晴は俺に背を向けた。
警告音は、さらに加速していく。

不安は焦りに変わって、俺は美晴の背中に手を伸ばした。

「美晴っ、俺はお前のことが...!」


その先を拒絶したのは、美晴だった。




「わたし、県外の大学に行くことにしたの。」


祭りの終わりを告げる花火が上がり、そして、散った。






───────────
初めて目の前で引かれた一線。
続きます。


H29.3.23