一人でパニックになる私をよそに、千哉は抱き締める強さを強くする。




って、違う違う!


抱き締めてるんじゃなくて隠してるの、きっとそう。





そんな千哉のせいで、声をかけてきた人は全く見えないし、向こうも私が見えないだろう。






「……なんでお前いんの?」





千哉のそんな声がする。



心なしか、怒ってるようにも聞こえる。







「なんでって、これたからきたんだよ?

俺、なんでそんなに警戒されてるのかな?」





あれ、声質は透き通った声。

きれいな声。落ち着く声。





……優しそうに、感じるのに。




なんで私を隠すんだろう。







「……ところで、千哉はなにを拾ってきたのかな?」





その声に千哉も私もピクッと反応する。


優しそうに聞こえる声はどこか威圧感がある。







「別になんも。

伊織(いおり)には関係ないだろ。」





声の正体は伊織という人らしい。






「いや?

中のやつが騒いでたからね。





……千哉が、女連れてたって。






出してみ? お前が女なんて珍しいじゃん」










有無言わさない言い方に、千哉がゴクンと唾を飲み込む音が聞こえた。





そんな千哉を見上げて、私は千哉の肩を押した。




力を最初より緩めていた千哉の身体はすぐに離れた。







そして、千哉の肩に手を置いて片足でバランスを取って彼の前に出た。








「ーーーどうも、清水紬です。」








そう言って、笑いかけた。