「君みたいな優秀な秘書官がいて私も幸せだよ。我儘は言ってみるものだね」



 総統になった坂月は、補佐官の一人に如月を据えた。


 本来、総統の補佐官は佐官級以上のものが就くのが通例で、大尉である如月はまさに異例の存在。


 それを押し切ったのはこの男。


 そして、その根回しをしたのは俺自身。












 考えて、考え抜いて出した結論が間違うはずがない。


 それでも、こうして何度も繰り返し問う。


 これで良かったのだろうかと。


 考えてもどうしようもないとわかっているはずなのに。


 如月の頬を赤く染めはにかむ姿を見ながら、やっぱり間違ってないと無理やり考えを打ち切った。


 二人の会話の邪魔をしないように静かに退室の礼を取ると、男は呼び止める。



「一色君。今日はもう仕事は構わない。如月君もね」



 男の真意を確認するため視線を上げるが、如月が視界に入る。


 彼女を見た瞬間に置き去りにしてきた時が遡る。


 思い出すこともしなかった、過去に。


 驚いた顔で男を見つめる如月の顔は、さきほどの会話のせいか暖炉の炎のせいなのだろうか。


 いつも以上に温かく優しげに俺の目に映り、昔の手の冷たさを思い出させたのだ。


 何かがこみ上げてきた。


 何かが。


 それが何かがわからず。


 わからないけど、何かがこみ上げて。


 それが口を突かないように、ごくりと息を呑んだ。