「……で、黒パーカーがどうしたって?」


少し冷静になった頃、奏太が再び聞いてくる。


「あ〜、」


あたしは奏太の方に体を向けた。


「奏太はどう思ってる? その、黒パーカーの男のこと……」


「……どうって……」


「怒ってないの? 黒パーカー」


「……何故怒る」


「だって黒パーカーのせい。扇龍が大変なの。奏太も、陽菜も、岩男のイライラも、みんなみんな……」


「…………」


「黒パーカーは知らなかっ……知らないよ。みんなの大変、知らなくて。ずっと、のうのうと暮らしてた」


「…………」


「みんな困ってるのに、何してた? たこ焼き食べて、草むしりして、山のぼって、花火して、スズメ追いかけて……」


「……フッ、なんだそれは? 霊感か? おまえホント変わった奴だな」


奏太は軽く笑ってみせる。


「…………」


霊感というか、何というか……


「……ま、オレは全然怒っちゃいねえよ」


視線を外し、奏太はサラッとあたしに答えた。


……?


「……どうして?」


「哲平と陽菜は黒パーカーに助けられた。オレはむしろ、そいつに感謝しているぐらいだ」


「…………」


「それに、たとえきっかけが黒パーカーだったとして、遅かれ早かれ、いずれ覇鬼と一騎討ちになるのは目に見えていた。

誰のせいでもねえ。今はただ、オレはオレのやるべき事をやる。扇龍を守る、それだけだ」


覚悟に似た、強い気持ちが伝わってくる。

奏太は黙って前を見据えた……


「……奏太……」


あたしはハッとさせられる。


……そうだ、あたし……


扇龍に留まっている、そもそもの理由を思い出す。


……そうだった。


あたしも扇龍を守る為にここにいる。

それなのに、一体なにを落ち込んでいたんだろう。

あたしが落ち込んだって誰も、何も得をしないのに……